

副業として人気のあるブログ。
いざ始めようとしてもハードルが高い気がします。今回はブログやWebライターで月1万円を在宅で稼いでいるそる様にブログの開設方法や続け方について教えてもらいました。
自己紹介
記事をご覧いただきありがとうございます!
副業でブログとWebライターをやっている”そる”と申します。
2020年にリベラルアーツ大学の動画をきっかけにブログをスタートさせました。
最初は全く稼ぐことができず、半年ほどで100円程度の収益でした。
そこから特化ブログ(特定のジャンルに特化したブログ)を新たにスタートさせて、月に数千〜1万程度稼げるようになりました。
しかし、その特化ブログも頭打ちとなってしまい、今はブログとWebライターの二刀流で活動しています。
今回は、私がブログをやっていて感じたメリット・デメリットや続け方などを紹介していきます。
ブログのメリット・デメリット

まずはブログのメリットとデメリットについて説明します。
すでにブログを始めている人はご存知だと思いますので、ご覧になりたい方は以下の項目をクリックしていただければと思います。
ブログの収益化方法

ここでは、ブログでどうやって収益を得るのかを説明していきます。まずはブログの収益源となる3つの広告から紹介します。
ブログの収益源
- クリック型広告:クリックすると報酬をもらえる
- 成果報酬型広告:サービスの購入や会員登録などで報酬がもらえる
- 純広告:広告をブログに載せているだけで報酬がもらえる
多くのブロガーは、”1のクリック型広告”か”2の成果報酬型広告”のどちらかで収益化していることが多いです。
私も”2の成果報酬型広告”で収益をあげています。
ブログ内でサービスを紹介して、読者に購入してもらったり、会員登録してもらうことが成果地点となり、広告主より報酬をいただいています。
収益化方法についてもう少し具体的に説明すると、以下のような流れです。
ブログの収益化方法
- 書いた記事を検索の上位に表示させる
- 検索してきた方が自分のブログの記事を読む
- 記事を読んだ方がサービスを購入する
1の部分が非常に難しいですが、検索で1位(検索したときに1番上に出てくる状態)になると、読んでくれる方が増え、結果的に大きな収益を得ることができます。
ブログの始め方

WordPressでブログを始めるやり方を簡単に説明しています。
下記に始めるステップを説明します。
ブログを開始する5ステップ
- pcを購入する
- レンタルサーバーを借りる
- ドメインを取得する※レンタルサーバーに付帯
- ブログを開設する
- ASPに登録する
この5つのステップを完了させれば、あなたも晴れてブロガーの仲間入りです。5ステップの詳細に解説していきます。
ステップ1:PCを購入する

ブログだけをするのであれば、高性能なPCは必要ありません。5万程度のノートパソコンがあれば十分です。
私は「Mac book pro」を使っています。
高性能なPCは必要ないと言いましたが、購入前に動画編集やプログラミングをすることを考えていたため、私はMacを購入しました。
ただ、購入費用を抑えるために最新型ではなく、中古の6万程度のものを使っています。
Mac bookは、中古品でも綺麗で性能も十分なので、おすすめです。あとApple製品が好きなのも、購入した理由の1つです。
ステップ2:レンタルサーバーを借りる
ブログを作るには、まずサーバーが必要です。ブログ作りはよく家作りに例えられて説明されています。簡単に用語のことを解説していきます。
- サーバー:土地
- ドメイン:住所
- Webサイト(ブログ):家
まず家作りをするためには、家を建てるための土地が必要になります。土地に当たるのがサーバーです。
なので、最初に土地を購入(契約)します。
おすすめのサーバーはConoha Wingです。国内最速のレンタルサーバーであり、料金も安く、ドメインも無料で2つ取得できます。
Conoha Wingほど、コスパの高いサービスは国内でもないので、ブログを始めるのであれば、ぜひ選んでいただきたいサーバーです。

ConoHa WINGは、高速かつ安定、低価格でコスパが高いことが特徴です。
ConoHa WINGにはWINGパックというプランがあり、Wordpressブログを簡単に開設できます。
またドメインが無料で2つ付いてくる特典もあります。
通常、ドメイン取得にも年間数百円程度の利用料金がかかるため、無料で取得できるのはとてもお得です。
ドメインが2つあると、新たにブログを始めるときに手間なくスムーズに開設できます。
初心者の1つ目のブログは失敗することが多いので、ドメインが2つあるのは嬉しいポイントです。
ポイント
- 独自ドメインが1つ無料。
- 徹底的な高速化処理が施されており、安定性も高い。
- 300GBが月額660円〜という圧倒的なコストパフォーマンス。
- 契約からWordpressのインストール、記事の作成開始まで10分で完了する。
- サポート体制は「メール」が24時間、「電話/チャット」が平日10:00~18:00。
ステップ3:ドメインを取得する
実際の家にも必ず住所があるように、Webサイトにも「住所」が必要なため、ドメインを取得しなければいけません。
住所であるドメインがないと、Webサイト(家)にたどり着くことができないと想像いただくと理解しやすいと思います。
先ほど紹介したConoha Wingであれば、無料で2つのドメインを取得できます。
通常であれば、数百円〜数千円の料金が必要なので、無料で取得できるのは非常にお得であると言えます。
ステップ4:ブログを開設する
PCを買って、サーバー契約・ドメインを取得したらブログを解説しましょう。
Conoha Wingには、「WordPressかんたんセットアップ」というものがあります。
サイト名・ドメイン名・ユーザー名・パスワードの4つを入力するだけでブログを開設できるので、初心者でも簡単にブログを作れます。
ステップ5:ASPに登録する
ブログを開設したら、続いてASPに登録をしましょう。
ASPとは、広告主とブロガーを繋ぐ広告代理店です。
ASPから自分のブログにあった広告を探し、ブログに貼り付け、そこからサービスを購入してもらえれば、報酬がもらえます。
おすすめのaspはa8.netです。そのほかにもASPはたくさんありますが、日本最大級で広告数がNo.1のa8.netには必ず登録しておきましょう。
ブログを開設して5記事ほど書けたら、他のASPに登録するのもおすすめです。
ASPへの登録は無料ですし、a8.netにはない広告を扱っているASPもあるので、複数登録しておいて損はないです。
【A8.net】サイトやSNSで収益化
ポイント
- 日本最大級で広告数がNo.1
- さまざまなジャンルの広告があり雑記ブログでも広告が貼れる。
- 売上残高が1000円以上で振り込み申請が可能になる。
- SNS(Instagram・YouTube)への広告掲載が可能。
ステップ2からステップ4までは”Wordpress簡単セットアップ”でショートカットしよう!
実はステップ2からステップ4の手順はショートカットできます。
ショートカットは、Conoha Wingの”Wordpress簡単セットアップ”を使います。
画面に合わせて操作することで、10分ほどでブログを開設できます!
詳細な手順は関連記事にまとめていますので、ぜひご覧ください!
関連記事
-
-
【10分でできる!】ConoHa WINGで副業ブログを始める手順
2023/2/11
ブログは、「ConoHa WING 」を使えば10分で開設可能です。 ブログは「WordPress」というシステムで動いていますが、これから紹介する「ConoHa WING」であれば、専門知識なしでブ ...
ブログの続け方

ブログは稼ぐまで時間がかかるので、モチベーションを保つのが難しいです。
収益化することがブログを続ける一番の原動力になりますが、なかなかうまくいきません。
おすすめしたいのは、一緒に頑張る仲間を作ることです。
ブログは孤独な戦いなので、励まし合える仲間がいるとモチベーションを高く保てます。
Twitterやリベシティのような場所だと、仲間を作りやすいです。
あとはオンラインサロンに入るのもおすすめです。
私は3ヶ月ほど、トップブロガーのヒトデさんとなかじさんが運営するABCスペースに入っていました。
ABCスペースには、ブログを頑張る仲間がたくさんいます。
少人数のチームを組んで、お互いが書いた記事を添削し合ったり、情報を交換するなど、モチベーション高くブログ運営できます。
どんなにいいブログを作っていても、継続しなければ結果が出ることはありません。
一緒に頑張る仲間を見つけてブログを続けましょう!もしよければ、私が仲間を一人になるので、声をかけてください。
ブログを19年続けるとどうなる?管理人の事例
この記事ではブログのメリット/デメリット、収益化方法に説明しました。
では実際にブログを運営していると、どのような結果を得られるのでしょうか?
参考としてブログを19年運用している管理人「kino」が感じたメリット・デメリットや、人生にどのような影響を与えたのかをこちらの記事で紹介しています。
関連記事
-
-
【収益は?】ブログ運用歴19年!人生で役立った事と後悔している事
2023/1/28
中学生の時にちょっとしたきっかけでサイトの運営を初めることになり、それによって人生が大きく変わることになりました。 今回は中学生からサイトを運営して来た私の体験について記事にしました。 これからブログ ...
まとめ

今回はブロガーであるそるがブログをやっていて感じたメリットやデメリットや始め方などについて紹介させていただきました。
デメリットでブログの難しさを説明しましたが、正直メリットの方がはるかに大きいと考えています。
多くのビジネスの中で、ブログほど収益率が高く、ストック型で積み上がっていくビジネスは少ないからです。
ブログは夢があるビジネスであり、うまくいけば月に100万以上稼ぐことができるので、おすすめの副業なのは間違いないです。
興味を持たれた方は、ぜひブログをスタートさせてください。
ブログをスタートして収益化に成功したノウハウについては、下記の記事で複数の事例を紹介しています。
ぜひご覧いただければと思います。
-
-
【ブログ収益化】初心者が副業ブログで稼ぐノウハウを紹介
2023/2/16
この記事で紹介しているブログを成功させるための基礎情報や、他の人の成功体験を読んで、短期間でブログの収益化を成功させましょう! ブログの基本を知ろう ブログのガイドライン まずはブログのガイドラインと ...